2017.08.08

老舗のプライド 真間ちもとさんで「くずきり」をいただく

奈良は吉野の本葛粉

店舗入口の氷の暖簾には目もくれず、頼んだのはそう!く・ず・き・り!く・ろ・み・つ!
奈良は吉野の本葛粉を使用している旨記載があるが、京都は鍵善良房の白蜜くずきりには届くまいと思っていた自分を殴ってやりたい。
美味すぎて海老反った…。
昨今とんと見ない一千円なる高価格に込められた技巧とプライドの集大成…堪能いたしました…。
市川真間恐るべし…伊達に市と同じ号を名に冠してはいないということか。

ここは王道のところてん

なぜ更に頼むのがところてんなのか…それは!カロリーを!気にしたからだ!(ドン)
何しろ9キロカロリーとかダイエッターの味方すぎる。
カラシでなくワサビ、そして珍しいミニトマトと定番のキュウリ&海苔!
くくく…食物繊維とカリウムは頂戴したぞ!
…とか心の中で劇場を繰り広げつついただきました。
さっぱり美味い安心王道の味です。

おみやげに「梨菓」と「手児奈の里」を

もろもろ堪能したところで、やはりTwitterのフォロワーさんから「梨菓」なるお菓子が美味しいとの情報。
更にここは土地ゆかりの銘菓「手児奈の里」も外せない。
さっそく両方購入し明日のおやつにしようと思います。

街の菓匠

すべて堪能するには腹の許容量がたりませんでしたが、食べたものがすべて美味しかった…。
次はあんみつかお菓子入りかき氷を食べると誓い、店を後にしました。
すばらしいお店の情報ありがとうございました!

information

真間ちもと

〒272-0826
千葉県市川市真間1-12-5

真間ちもと